2023年度 / 2022年度 / 2021年度 / 2020年度 / 2019年度 / 2018年度 / 2017年度 / 2016年度 / 2015年度 / 2014年度
2013年度 / 2012年度 / 2011年度 / 2010年度 / 2009年度 / 2008年度 / 2007年度 / 2006年度 / 2005年度 / 2004年度

2008年度研修会・学術集会

日本リハビリテーション医学会近畿地方会 
専門医・認定臨床医生涯教育研修会

日 時 2008年11月16日(日) 13:00〜15:00
会 場 京都府立医科大学付属図書館ホール
(京都市上京区清和院口寺町東入中御霊町410 Tel: 075-254-5400)
京阪「丸太町」駅下車徒歩10分、JR「京都」駅もしくは阪急「河原町」駅乗換、京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ。
認定単位:20単位
詳 細 演題1. 大腿骨近位部骨折の地域連携クリティカルパス
国立病院機構熊本医療センター統括診療部 部長 野村 一俊

演題2. 脳卒中地域連携リハビリテーション管理パス
川崎医科大学リハビリテーション科 教授 椿原 彰夫
認定単位 20単位
参加費 1,000円
受講料 2,000円(20単位一括)
担当幹事 武澤 信夫(京都府リハビリテーション支援センター センター長)
備 考 事前申込不要 
当日は同じ会場で第12回京都地域リハビリテーション研究会が開催されます。

日本リハビリテーション医学会近畿地方会
専門医・認定臨床医生涯教育研修会

日 時 2008年11月8日(土) 15:30〜17:30
会 場 兵庫県民会館9階ホール
(神戸市中央区下山手通4-16-3  Tel:078-321-2131)
JR・阪神「元町」より徒歩7分、神戸市営地下鉄「県庁前」東1・2出入り口下車すぐ
詳 細 演題1. ポストポリオ症候群
神戸大学大学院医学研究科内科学講座神経内科学分野 准教授 苅田 典生

演題2. アスリートの上肢外傷、その治療とリハビリテーション
京都大学医学部附属病院リハビリテーション部 准教授 柿木 良介
認定単位 20単位
参加費 1,000円
受講料 2,000円(20単位一括)
担当幹事 中野 恭一(兵庫県立総合リハビリテーションセンター中央病院リハビリテーション科)
備 考 事前申込不要 
当日は同じ会場で兵庫県リハ医会学術集会が開催されます。

日本リハビリテーション医学会近畿地方会 
専門医・認定臨床医生涯教育研修会

日 時 2008年10月11日(土) 13:00〜16:00
会 場 上村ニッセイビル(中外製薬大阪支店12F会議室)
(〒532‐0003 大阪府大阪市淀川区宮原3−3−31 Tel:06-6350-6355)
地下鉄「新大阪駅」(4番出口)より徒歩3分,JR「新大阪駅」より徒歩8分
詳 細 演題1. 運動器疾患に対するリハビリテーションと薬物療法
近畿大学医学部奈良病院整形外科・リウマチ科 教授 宗円 聡 

演題2. 脳卒中急性期リハビリテーションの実際
防衛医科大学校リハビリテーション部 講師 越智文雄 

演題3. ロボット補助訓練機器の臨床応用
産業医科大学リハビリテーション医学講座 准教授 佐伯 覚 
認定単位 1講演10単位
参加費 1,000円
受講料 3,000円(30単位一括)
担当幹事 福田寛二(近畿大学医学部整形外科・リハビリテーション科)
大阪狭山市大野東377-2 TEL:072-366-0221 FAX:072-366-8808
備 考 事前申込不要 

第25回日本リハビリテーション医学会近畿地方会学術集会
ならびに専門医・認定臨床医生涯教育研修会

日 時 2008年9月6日(土)13:00〜18:00
会 場 特定医療法人大道会森之宮病院2階ウッディーホール
〒536-0025 大阪市城東区森之宮2-1-88   Tel 06-6969-0111
JR環状線「森ノ宮」駅徒歩7分 地下鉄「森ノ宮」駅(中央線/長堀鶴見緑地線)徒歩7分(4番出口)
詳 細 1 1.第25回日本リハビリテーション医学会近畿地方会

地方会幹事:特定医療法人大道会森之宮病院 宮井 一郎
連絡先:日本リハビリテーション医学会近畿地方会事務局(有限会社セクレタリアット内)
〒600-8815 京都下京区中堂寺粟田町93 京都リサーチパーク6号館3階

演題申込要領:本文400字以内のワードかテキストファイルでrehakinki25@omichikai.or.jp まで
演題締切日:2008年8月8日(金)
認定単位:10単位(筆頭演者はさらに年度末自己申請により1演題10単位)
地方会参加費:1,000円
備考:発表はすべてパソコン(PC)を使用して行います。PCは学会側で準備します。発表データの形式はMicrosoft Power Point 2000~2003 (Windows版)とします。演者は発表データをCD-RかUSBメモリーでご準備下さい。
詳 細 2 2.専門医・認定臨床医生涯教育研修会《近畿地方会》 16:00〜18:00

講演内容:
1.「運動学習の神経基盤」
東北大学 大学院 医学系研究科 生体機能学講座 生体システム生理学分野 教授 虫明 元
2.「脳卒中リハビリテーション患者データバンクの概要と展望」    
日本福祉大学 社会福祉学部 教授 近藤 克則

認定単位: 20単位
受講費: 20単位2,000円(講演1,2一括)
事前申込み:不要
研修担当委員:大澤 傑(住友病院)
備 考 認定臨床医受験資格要件の「A指定の教育研修会、教育講演」に該当します。認定臨床医受験を検討される先生は是非ご参加ください。
詳細は本学会誌第44巻6号301頁、学会HP:http://wwwsoc.nii.ac.jp/jarm/iinkai/ninntei/JJRM44-6_301.htmをご参照ください。

日本リハビリテーション医学会近畿地方会
専門医・認定臨床医生涯教育研修会

日 時 2008年7月5日 (土) 13:30〜17:00
会 場 市立豊中病院管理棟5階講堂
大阪府豊中市柴原町4-14-1   Tel: 06-6843-0101(内線3570)
大阪モノレール「柴原」駅すぐ
詳 細 演題1. 『パーキンソン病のリハビリテーションupdate』
講師 甲南女子大学 看護リハビリテーション学部理学療法学科 教授 阿部 和夫
講演2. 『肺切除術後の肺機能とQOLについて』
講師 金沢大学大学院 医学系研究科リハビリテーション科学領域 教授 染矢 富士子
講演3. 『リハビリテーションにおける障害受容の問題』
講師 東海大学医学部基盤診療学系教授(精神医学) 保坂 隆
認定単位 教育講演1講演につき10単位
参加費 1,000円
受講料 3,000円(30単位一括)
担当幹事 嘉手川 淳 (市立豊中病院リハビリテーション科)
〒560-8565 大阪府豊中市柴原町4-14-1
Tel: 06-6843-0101 Fax: 06-6858-3531
E-mail:kadekawaj@chp.toyonaka.osaka.jp
備 考 事前申込不要

第26回日本リハビリテーション医学会近畿地方会
ならびに専門医・認定臨床医生涯教育研修会

日 時 2009年 2月28日(土) 13:00〜16:00
会 場 奈良県立医科大学 厳橿会館(いつかしかいかん)3F
奈良県橿原市四条町840 Tel 0744-22-3051
大学へは近鉄大阪線「八木」駅下車, 駅から徒歩15分またはタクシー5分。
厳橿会館へは大学本館から道路を隔てて東側すぐ。
(特急・急行で八木駅まで、鶴橋駅から約30分、京都駅から約1時間)
詳 細 1.第26回日本リハビリテーション医学会近畿地方会 13:00〜16:00
地方会幹事:森本 茂、堀川 博誠
〒639-0214 奈良県北葛城郡上牧町上牧3238-6 
西大和リハビリテーション病院 リハビリテーション科 
Tel 0745-71-6688  Fax 0745-71-1111

演題申込要領:E-mailにて受付 narareha200902@yahoo.co.jp
演題名、演者名、共同演者名、各所属名、約400字の抄録を第26回地方会事 務局(森本茂)へ送信ください。必ず受信確認の連絡を2,3日以内にいたし ますので、万一受信確認の連絡がない場合には、電話連絡をお願いいたします。
演題締切:2009年1月31日
認定単位:10単位
地方会参加費:1,000円
注意:Microsoft Power Point(Windows版)、USBメモリーにてご用意ください。
認定単位 2.専門医・認定臨床医生涯教育研修会《近畿地方会》 16:00〜18:00

講演内容:
1.「代謝性ミオパチーとそのリハビリテーション」
「神戸大学 神経内科准教授 苅田典生先生」
2. ボツリヌス毒素注射による痙縮およびジストニアのコントロール 
滋賀県立成人病センター リハビリテーション科副部長 中馬孝容
認定単位:20単位
受講費:2,000円(20単位一括)
参加費 福田寛二(近畿大学医学部整形外科・リハビリテーション科)
大阪狭山市大野東377-2 TEL:072-366-0221 FAX:072-366-8808
担当幹事 認定臨床医受験資格要件の「(2)指定の教育研修会、教育講演」に該当します。認定臨床医受験を検討される先生は是非ご参加ください。
詳細は本学会誌第44巻6号301頁、学会HP:http://wwwsoc.nii.ac.jp/jarm/iinkai/ninntei/JJRM44-6_301.htmをご参照ください。

第28回学術集会および専門医・認定臨床医生涯教育研修会

日 時 2010年3月27日(土) 13:00〜18:00
会 場 ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1丁目1番20号 (Tel:077-527-3315)
JR大津駅から京阪・近江バス約8分
JR大津駅からタクシー約5分
JR膳所駅から徒歩約12分
交通アクセス
詳 細 1 1.第28回日本リハビリテーション医学会近畿地方会
演題申込要領:本文400字以内のワードかテキストファイルでe-mailにて受付します。
担当者:阪上芳男 (sakaue@belle.shiga-med.ac.jp)までお送りください。
必ず受信確認の連絡をしますので、万一連絡ない時は連絡お願いします。
演題締切:2010年2月10日(水)
認定単位:10単位(筆頭演者はさらに年度末自己申請により1演題10単位)
参加費:1,000円
その他必要事項:発表形式:Mac PCの方は必ずご自身のPCをお持ちください。
Windows の方はPCでもUSBメモリーのみでも受付可能です。
詳 細 2 2. 専門医・認定臨床医生涯教育研修会
講演内容:
1『脳卒中のリハビリテーション』
東京慈恵会医科大学 リハビリテーション科 教授 安保 雅博 先生
2『リウマチリハビリテーションのピットフォール』
同志社大学 スポーツ健康科学部 教授 北条 達也 先生
認定単位:20単位
受講費:2,000円(20単位一括)
担当幹事 今井晋二(滋賀医科大学リハビリテーション科)
(担当者:阪上芳男)

回復期リハ病棟など、リハ専任医のための研修会(基本編) 開催のお知らせ

日 時 2010年3月11日(木) 19:00〜21:00
会 場 メルパルク京都 5F会議室B ※変更しました
〒600-8216京都市下京区東洞院通七条下る東塩小路町676-13
(Tel :075-352-7444)
詳 細 講演1. 『高次脳機能障害 ‐頭部外傷などによる前頭葉機能障害を中心として‐』
川上 寿一 先生 (滋賀県立成人病センター リハビリテーション科 部長)
講演2. 『脳卒中片麻痺患者に対する下肢装具療法』
増田 和人 先生 (京都市身体障害者リハビリテーションセンター 非常勤医師)
参加費 1,000円 ※変更しました

回復期リハ病棟など、リハ専任医のための研修会(基本編)

日 時 2009年3月18日(水) 19:00-21:00
会 場 キャンパスプラザ京都
(JR京都駅ビル駐車場西側)
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る 
Tel:075 - 353-9111 Fax:075 - 353-9121
交通アクセス
詳 細 講演1.加藤先生「脳卒中」
講演2.佐浦先生「リウマチ」
認定単位 なし
参加費 500円
担当幹事 高橋守正(第2岡本総合病院)

第1回 2008年8月28日 大阪市立大学文化交流センター
詳 細 講演1 田中一成先生「脳卒中」
講演2 菅俊光先生「嚥下障害」
第2回 2008年10月22日 キャンパスプラザ京都
詳 細 講演1 宮ア博子先生「循環器疾患リハ」
講演2 垣田さち子先生「地域リハ」
第3回 2009年1月14日 大阪市立大学文化交流センター
詳 細 講演1 土岐明子先生「脊損」
講演2 小西英樹先生「高齢者リハ」
第4回 2009年3月18日 キャンパスプラザ京都
詳 細 講演1 加藤洋先生「脳卒中」
講演2 佐浦隆一先生「リウマチ」


その他の研修会

湖北在宅リハビリ研修会

日 時 2009 年 1 月 24 日(土) 16 時 00 分〜17 時 30 分
会 場 長浜ロイヤルホテル
滋賀県長浜市大島町38
詳 細 地域におけるリハビリテーション医療のありかた
山口 淳(大阪市立総合医療センター リハビリテーション科・部長) 
主 催 雨森正洋 湖北医師会 学術担当理事 
会 費 無料
共催・協賛・後援 湖北医師会 大塚製薬 長浜保健所
事務局 湖北医師会 学術部  担当者:雨森正洋
〒 526-0244 滋賀県東浅井郡浅井町内保町480-3 長浜市浅井健康管理センター2F
電話 0749-74-3707 ファクス 0749-74-3692

第2回中之島整形外科研究会

日 時 2009 年 1 月 29 日(木) 19 時 00 分〜20 時 00 分
会 場 住友病院講堂
大阪市北区中之島5-3-20
詳 細 高齢者の腰椎疾患と術後早期社会復帰(腰部脊柱管狭窄症を中心に)
小泉寿章(住友病院整形外科・医長)
主 催 大澤 傑 住友病院整形外科 リハ科
会 費 1,000円
共催・協賛・後援 武田薬品
事務局 住友病院整形外科  担当者:大澤 傑
〒 530-0005 大阪府大阪市北区中之島5-3-20
電話 06-6443-1261 ファクス 06-6444-3975

第8回糖尿病の足病変を考える会

日 時 2009 年 1 月 31 日(土) 14 時 30 分〜17 時 30 分
会 場 奈良市ならまちセンター
奈良市東寺林町38番地
詳 細 糖尿病足−保存療法の限界
井口 傑 (日本靴医学会 理事長)
主 催 田中康仁 奈良県立医科大学整形外科
会 費 1,000円
共催・協賛・後援 科研製薬株式会社
事務局 奈良県立医科大学 整形外科  担当者:田中康仁
〒 634−8522 橿原市四条町840
電話 0744−22−3051 ファクス 0744−29−4902

大阪スポーツフォーラム」第7回

日 時 2009 年 2 月 28 日(土) 15 時 00 分〜20 時 00 分
会 場 ビッグアイ 国際障害者交流センター
堺市南区茶山台1-8-1
詳 細 野球肩へのアプローチ
原 正文 (日晴会 久恒病院 院長、福岡ソフトバンクホークス チームドクター長)
主 催 辻本晴俊 近畿大学医学部堺病院 整形外科・リハビリテーション科 准教授
会 費 1,000円
共催・協賛・後援 久光製薬株式会社、科研製薬株式会社
事務局 「大阪スポーツフォーラム」事務局  担当者:大里佳之
〒 590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-3-1、パンジョ5F、パンジョスポーツクリニック
電話 072-290-2500 ファクス 072-290-2501

大阪臨床整形外科医会研修会(第203回)

日 時 2009 年 3 月 14 日(土) 17 時 40 分〜18 時 40 分
会 場 帝国ホテル大阪
大阪市北区天満橋1−8−50
詳 細 「米国における人工関節術後リハビリテーション」
吉田 清和 ( 関西医科大学リハビリテーション科教授 教授)
主 催 会長 黒田晃司  大阪臨床整形外科医会
会 費 1,000円
共催・協賛・後援 大塚製薬株式会社
事務局 長谷川整形外科医院  担当者: 長谷川利雄
〒 547-0011 大阪市平野区長吉出戸5−2−13
電話 06-6701-5815 ファクス 06-6700-3120

▲このページのTOPへ戻る